非・パフェ派のひとたちに送ったメール

☽☽さん、❅❅さんへ

 

こんにちは。土曜日に遊ぶ件ですが、さっきのメールでは☽☽さんの案に乗っかっただけになっちゃったので、別の案をちょっとだけ置いておきます。

 

急にまじめにパフェの話をはじめるのですが、☽☽さんはパフェの存在意義があまりわからない、非・パフェ派だと前にちらっとお聞きしました。
(嫌いというわけではなさそうだったので、アンチ・パフェ派とは区別します)
それ以来、非・パフェ派のひとを説得したい場合、どういう筋でパフェのことをプレゼンすればいいのかというのをずっと考えていたのですが、おおまかに、

 

①パフェは使われるマテリアルの種類が多く、さまざまな食感や味を少しずついっぺんに食べられるので、お菓子の要素の小宇宙的な魅力がある
②パフェはいい果物をおいしく味わうのに最良の形態である

 

の二つが考えられるなと思いました。そして、直感的に、☽☽さんは②で押したほうがいいような気がしています。

 

果物を本気でもてなしているパフェを食べると、「これが果物のほんとうのあるべき姿であり、わたしが今まで果物だと思って食べていたのは〈素材〉だったのでは?」という気持ちになります。果物のケーキもおいしいけど、ケーキは油や粉のうまみが果物とわたりあってしまうため、果物の優位性があまりないような気がします。グラスがあるために自ら形を保つ必要がなく、占めようと思えばかなりの割合を果物が占められるパフェは、理想的な果物の器です。

 

わたしが今までに果物の扱いがうまいと感じた東京のパフェ屋に、門前仲町のf 、吉祥寺のW、四谷三丁目のFなどがあります。
このうち、ひとつめのfは営業が不安定で、行っても開いてたり開いてなかったりするのでちょっと除外して、バトミントンができる場所というのも併せて考えると、二つ目のWのある吉祥寺には井の頭公園があり、三つ目のFからは新宿御苑まで歩けます。新宿御苑はたしかちょっと有料だけど。
Wはパフェ屋というかフローズンヨーグルトの店なのですが、味がさっぱりしてるので夏向きかもしれない。Fはとにかく果物の純度が高い。

 

以上のような理由から、パフェを軸にして考えると、吉祥寺や四谷なども選択肢に入れられるかもしれないと思いました。ご検討よろしくお願いします。

 

平岡